kusazukikaasan’s blog

植物、育児、食べ物、暮らし

マンガ・アニメ・映画

ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間9人+1人の魅力を考察してみた!

ここでは20年前に公開された『ロードオブザリング』を少しの豆知識つきで紹介しています。 映画『ロードオブザリング』をまだ鑑賞されていない方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

映画ドラえもん イケメンキャラ大集合! 第二弾♪

この記事は、前回の『映画ドラえもんイケメンキャラ大集合』の第二弾。イケメン11人目から最後の1人まで一気に紹介させていただいております。 前の記事でも申しましたが、この記事はネタバレがあります。その旨を御承知の上、読んでいただきますようお願い…

映画ドラえもん イケメンキャラ大集合!まずは10人

映画ドラえもんは、新旧合わせると、男前なゲストキャラクターが結構いるんですよ。 子供の頃に映画ドラえもんのゲストキャラにときめいた方は多いと思います。 でもそれだけでなく、大人になって再度観る事で、子供の頃には気付けなかったキャラクターの魅…

耐荷重

ストライダーという子供用自転車をご存知だろうか。 幼児期から乗れる、ペダルの無い自転車のようなものだ。 これに幼い頃から乗っていると、自転車のゴマ外しが非常にスムーズにできるという・・・否、ゴマすら要らないという、優れ物だ。 ちなみに娘はこの…

マンガ~トイレットペーパーと息子 3連発~

一時期、息子はトイレットペーパー遊びにハマっていた。 勿体ないし片付けるのが大変だからもうするなと何度言っても目を離したらトイレットペーパーを手にしている。 トイレトレ中でリビングにポータブルトイレの隣にトイレットペーパーをセッティングして…

マンガ~言い間違い3連発~

娘は幼い頃よく言い間違いをしました。 ここでは記憶に残っている3つの言い間違いをマンガにして紹介したいと思います。 暇つぶし程度に読んでいただけたら嬉しいです。

マンガ~頭突き~

息子は車や恐竜などカッコいいものも好きだが、化粧道具やドレス等の華やかで可愛いものも大好き。 お姉ちゃんの子供用メイクセットをいじり、アイシャドーを嬉しそうにチークに使う。 時には青や紫の頬が出来上がる。 痣ですか。 と突っ込みたくなる。 そし…

マンガ~ムカデとの闘い1~

私のムカデとの闘いは子供が産まれた6年前から続いている。 今年は3月から入念にサイベーレ(愛用の対ムカデ薬)を撒き、4月からなんと大小合わせると10匹を超えるトビズムカデを倒した。 今回はそんな日常の一コマ。

マンガ~ムカデとの闘い2~

サイベーレは、散布後、薬剤の残り具合を目視できないのが利点でもあり欠点もある。 パウダータイプなら、雨に流された!とか、風に飛ばされた!とか、パウダーの残り具合で再散布の時期を測れるのだが、サイベーレは無色透明ほぼ無臭。なのでムカデやヤスデ…

マンガ~おっさんがオバハンになる時~

出産を経験し、40歳を目前に体型の崩れが非常に気になる方はいらっしゃいませんか。 私も先日、Tシャツとチノパンを身にまとった自分の姿を見たら、それはうっかりすると性別を間違いそうになる悲惨なものでした。 化粧をしたところで、オッサンがオバハン…

マンガ~6歳児に将棋で負けた日~

子供と将棋をするのが夢だった私。 6歳の娘に将棋を教え、対戦する事数回。早くも敗北してしまいました。 若い頃、5歳の従弟にオセロで負けた事がありましたが、従弟は結構頭の良い奴だったので、まあいいか(5歳だけど)と楽観的に構えていました。 しかし…

『GS美神』『幽遊白書』『鋼の錬金術師』『ファイアーエムブレム』 捨てられないマンガ達

今週のお題はコレクション。 コレクションというか、どうしても捨てられないものがある。 それは青春時代に夢中になったマンガたち。 『GS美神』『幽遊白書』『鋼の錬金術師』『ファイアーエムブレム』何度か引っ越しを経て処分から生き残った私の精鋭たち…

月曜はアマゾンプライムで『鬼滅の刃 遊郭編』

最終回を迎える『鬼滅の刃 遊郭編』。アマゾンプライムでは翌日の月曜日から見れます。ここでは、鬼滅の刃 遊郭編の個人的な見どころを熱く語っています。

『うる星やつら』のラムちゃん

『うる星やつら』は高橋留美子のヒット作の一つ。ここでは、ラムちゃん大好き&『うる星やつら』全巻読破した筆者が、ラムちゃんの魅力とその他キャラクター達について語ります。

お坊さんの実際 俗世の専業BOUZ life【オヤツ事情】

俗世で頑張っているお坊さんの実態は、案外皆さんが描かれているイメージと異なるかもしれません。ここでは、ひとより少し仏門に近い暮らしをしている私が、俗世のお坊さんの一コマを描きます。

お坊さんの実際 俗世の専業BOUZ life【落ち葉はき】

ひとより少し仏門に近い暮らしをしている私が描く、俗世間で頑張っているお坊さんの姿(一例)。今回のテーマは落ち葉はき。皆さん、お坊さんは猫を連れて境内を箒で掃除しているイメージはありませんか?

あるお母さんの日常【散らかった部屋で】

プライドポテトの玩具は芋かりんとうに似ている、というお話