kusazukikaasan’s blog

植物、育児、食べ物、暮らし

映画ドラえもん イケメンキャラ大集合! 第二弾♪

ここは、映画ドラえもんの歴代イケメンキャラクターを集めた記事の第二弾です。
第一弾はこちら
kusazukikaasan.hatenablog.com

イケメンは映画ドラえもんにも、わんさかいる!

第一弾同様、ネタバレだらけなのでご注意ください。

さあ、11人目から最後まで、どんどんいきますよ~!!

サピオ(映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ラビリンス))

はかなげな少年サピオくん。
青白い顔に身にまとう色合いも弱々しい印象の彼は、実際、かなりの不健康。
カプセルという独り乗りの車の助けなしでは動き回れません。
サピオくんはチャモチャ星の宇宙人です。チャモチャ星人は働くことが嫌いで楽しい事が大好き。悪く言うと超ぐうたら。
手に握って考えるだけでロボットが世話を焼いてくれる機械を開発した挙句、発明すら面倒になって、代わりに便利道具を発明してくれるロボット、ナポギストラーを生み出してしまいます。
そのナポギストラーが反乱を起こし、人間を制圧してゆくのはお決まりの展開ですね。
サピオくんは技術者である両親と別荘(ブリキン島というものごっつい規模のリゾート宇宙船)に身を隠し、対ナポギストラーの為、コンピューターウイルス開発に心血を注ぎます。しかし、やがて両親もナポギストラーに拘束されてしまい、お伴のロボット達とともに島に残されたサピオくんは、地球まで助けを求めにくるわけです。
解説が長くなりましたが、サピオ君はこれまでの映画ドラえもんに出てきた生命力溢れたゲストキャラクターとは毛色が少し違います。
病弱で足腰も弱くて、のび太君より頼りない。
けれど、両親の意思を継いで自分達の星を取り戻そうと奮闘するけなげさと、ピンチの時には自分より友達を救おうとする正義感は、流石ゲストキャラ!といったところ。彼のひ弱さを補って余りあります。
最後、のび太君達と別れるシーンではきちんと自分の脚で立ち、エンディングではお伴のロボット達と元気に走っていました。

頑張れサピオ少年!君は顔もいいし頭もいいし性格もいい!その上身体の強さまで手に入れたら無敵間違いなし!
20220525173601


ボームさん(映画ドラえもん のび太の銀河超特急)

頼れる記者ボームさん。
顔は三枚目でお腹もぽッこり出ているけど、彼はとっても頼りになるお兄さんです。
多分、映画ドラえもんの中で、出来杉君ばりに安心安定なキャラクターだと私は思っています。
ボームさんはどんな時も慌てず騒がす冷静で、ピンチの時も笑顔を見せるくらい常に心に余裕がある人。
多分、記者としても優秀なんでしょう。
ああ、私もこんなカッコイイ大人になりたかった。
20220525173605


リアン(映画ドラえもん のび太の宇宙漂流記)

眉を吊り上げて厳しい表情をしている印象が強いリアン少年。
妖精みたいなちっちゃい女の子フレイアもそうですが、高圧的で警戒心が強く、一筋縄ではいかない感じ。
けれど、物語が進んでいくにつれ、その表情の険しさや警戒心の強さは、宇宙少年騎士団のリーダーという責任の大きさ故だと分ります。
母親を恋しく思う子供らしさを残しつつも、悪に洗脳された父親(司令官)の支配を拒んだ上に正気を取り戻させたリアン君は、既に立派な”一人前”です。
ヨッ!次期司令官!
20220529171454


ティオ王子(映画ドラえもん のび太太陽王伝説)

いやもう、何が素敵って、声がね!
小学生時代を昭和の終わりに経験したおばちゃんにとって、緒方恵美さんが声をあてているというだけで、イケメン決定です。
例え性格がワガママ勝手だろうと、顔がのび太君そっくりだろうと、声が緒方恵美さんならそれだけで・・・!!!
のび太君達と冒険をする中で少しづつ角が取れ、仲間の大切さを学んだティオ王子様は、最後はお母さんも認めてくれる立派な王様になれました。
成長した彼には、信じてついてきてくれる友達も、傍で支えてくれる可愛い女の子もできました。めでたい!
ティオ王に幸あれ!
20220529171458


グー助(映画ドラえもん のび太と翼の勇者たち)

歴代ゲストキャラの中で最もファイトがあるのではないかと思っています。
赤ん坊の頃のトラウマで飛ぶ事が出来ないグー助は人力飛行機を作り、それに乗ってイカロスレースに出場して優勝を果たします。
飛べるようになった途端、火を吐く怪獣の相手をしなきゃいけないなんてハードな役をこなせたのも、彼に人並ならぬ根性があったからでしょうね。

イカロス(映画ドラえもん のび太と翼の勇者たち)

でかい。強い。眼光鋭い。
イカロスの姿にアーノルド・シュ●ルツネッガーやシルベスタ・ス●ローンを連想したのは私だけでしょうか?
のび太君達のように、私も小脇に抱えられて飛んでみたい。
20220529171927


イチ(映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝)

泣けちゃうほど一途。
約束を守らなかったのび太君を憎む事無く、大統領になってもお爺ちゃんになっても想い続け、のび太君会いたさにタイムマシンまで作ってしまうなんて。
記憶を取り戻した時のイチの「のび太さん」と呼ぶ声は、それまでの気丈夫過ぎる少年の面影がすっかり消えてしまうほどにのび太への愛を感じました。
20220529171446


ダッケ(映画ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマルアドベンチャ―~)

民族衣装をまとっていても、昭和臭さが漂っているダッケ少年。
それもそのはず。ダッケの正体はのび太くんのパパさんです。
なんでのび太のパパさん(しかも少年時代)が奇跡の島にいてダッケなんて名乗っていて民族衣装を着ているのか?それは、映画を見ればまるわかり!
勇気があって、年下想いで、運動神経も良い。絵もとびきり上手い。
のび太君の遺伝子は顔と人の良さ以外、このパパさんのどこを受け継いだんでしょう?
のび太君のパパさんは普通のお父さんなので、ダッケ少年もやっぱり普通の少年の域は超えませんが、ダッケはイイ奴は正義。を体現しているかのよう。
のび太のパパさんはやっぱり善い人です!
20220529171504


クルト(映画ドラえもん のび太の秘密道具博物館)

可愛い。本当に可愛い。超可愛い。
息子に欲しい。
夢中になれる事を見つけて、それに向かってまい進している人は、とても魅力的ですね。しかもそれが下手の横好きなら尚更応援したくなるじゃないですか。
外見の良さもさることながら、クルトの魅力はひたむきな姿勢にあります。
師匠の孫娘(ジンジャー)に一目惚れしてぞっこんな様子も、お年頃らしくていいですね!
少年よ、大志を抱け~!!
20220525201439


フロック(映画ドラえもん のび太の宝島

フロックは旧作には居ないタイプです。旧作に登場する男の子は大体、父親を尊敬していて母親を守ろうと必死。
けれどフロックは反抗期の旗を背負って登場しているようなキャラクターです。
父親を大嫌いと罵りながらも、気にかけてほしい矛盾を抱えている姿は、現実にどこにでもいる十代の少年そのもの。
けれど、子供ながらに技術者として高い能力を持ち、最後には父親を負かしてしまうという点は、やはり『ドラえもん』でした。
後半、父親とシステムの取り合いで対決している時の彼の表情は、いっぱしの技術者らしくて格好良かったです。
頑張れフロック。君なら未来を救えるぞ!
20220529171508


ルカ(映画ドラえもん のび太の月面探査記)

ミステリアスな美少年ルカ。
半ズボンがぴちぴちのパツパツなのが非常に残念ではありますが、その他は文句のつけどころなしです。
声もいい。緒方恵美さんが声をあてられたティオ(ドラえもんのび太太陽王伝説)並みにいいです。ルカの雰囲気にピッタリでした。
少年の割に随分落ち着いていると思ったら、なんと、年齢設定が1010歳。成程、と頷けました。
1010歳ってどんな精神構造になるんでしょうね。ルカのように、達観しているようでまだ幼い頃のしこりを抱えていたりするのもなのでしょうか。100歳すらやっとこさの人間には未知の領域ですね。
エンドロールで大人になったルカ達を描くサービス精神には感謝です。
それにしても、ルカの表情は素晴らしい。
いちいち美しい。
ズボンはピチピチのパツパツだけど。

ゴダート(映画ドラえもん のび太の月面探査記)

登場してすぐ確信しました。
ああ、こいつはイケメン枠確定だな、と。
いい声。
部下への発言や立ち居振る舞いからは、善い人臭がぷんぷん。
兜を脱いで、
やっぱりか

ニムゲ総長のような意外性は0です。
鎧を脱ぎ捨て、民衆と土を耕し汗を流すエンドロールのシーンは、ゴダートの本来の人となりがよく出ていて素敵だなと感じました。
20220529171501


ジル(映画ドラえもん のび太の新恐竜)

いきなりネタバレで申し訳ありませんが、彼の正体はタイムパトロール隊員です。
作中では薄気味悪く、猿になったりコウモリになったり、正体不明すぎて悪役臭まで匂わせていたジルですが、声だけは、最初から最後までイケメンでした。
なんてったって昭和~平成初期のイケメンを背負って立っていた木村拓哉さんが声をあてているのですからイケメンでないはずがない。
ジブリ映画『ハウルの動く城』でも思いましたが、木村拓哉さんの声って、どうしてまあこんなにも色気があるんでしょうね。

それにしても、まるで隊長の言う事を聞かない彼。優秀ではあるようですが隊員としてはなかなか扱いにくそうです。
白亜紀後期なんて恐竜が絶滅する超危険な時代でラプトルを警備員代わりに独り仕事をしているなんて、もしかして、左旋されたの?なんておばちゃんの私は勘ぐってしまいます。

恐竜博士(映画ドラえもん のび太の新恐竜)

現代に恐竜がおります。しかも僕が飼ってます!
の体で昼夜問わず質問してくるのび太に、うるさがりもせず丁寧にアドバイスしてくれるめちゃくちゃ善い人。
博識で夢を持っていて、子供の世迷言を馬鹿にしない。こんな人が学校の先生だったら最高だな、と思いました。
それにしても、もしやこの恐竜博士とジルは先祖と子孫の関係なのか?と考えてしまうのですが、そのへんどうなんでしょうね?
20220529171450


お礼

いかがでしたでしょうか。
『映画ドラえもん』、イケメンの宝庫でしょ?
とりあえず私なりにですが、ストライクゾーンは広めにとって、人間・人外問わず、タイプの違うイケメン衆を集めてみました。
私の絵がちょっと余計だったかもしれませんが、楽しんでいただけたなら幸いです。

何度も申しますが、ドラえもんは大人が観ても面白いのが魅力。特に旧作は洒落も効いていてオススメです。
だから、お子さんが「ドラえもんの映画観たい~!」と言った時に、『え~?ドラえもんかー。いいや、自分はスマホ見てよ~』とは思わず、是非とも一緒に鑑賞してください。
何度も何度もしつこく申しますが、旧作(大山のぶよ時代の映画ドラえもん)は特にオススメです。

ここまで読んで下さってありがとうございました!