kusazukikaasan’s blog

植物、育児、食べ物、暮らし

ムカデ対策6選。 確実に仕留めるにはどれがいい?




こんにちは。
草好き母さんです。
なんと、ムカデ第4段!!!
過去記事はこれです↓
kusazukikaasan.hatenablog.com
kusazukikaasan.hatenablog.com
kusazukikaasan.hatenablog.com

以前書いた記事(ムカデ駆除さん呼びました)で、もう出し切った感があり、ムカデネタはもうやめようと思っていたのですが、すみません。あともう一つだけ。



奴らの仕留め方。
確実に息の根をとめるには?

私がこれまで試してきた方法を語らせて下さい。
最後のまとめでは私の最もお勧めの方法をお伝えしますので、是非とも最後の一行までお付き合いください。

余談ですが先日、再び夫に
「ホントに好きだねムカデ」
と言われました。

だから嫌いや言うてるやろー!!

嫌い故に対処法を模索しまくって、結果知識を増やしてしまったタイプです。

動物を飼う

もムカデを捕ってくれますが、リードがついているので行動範囲は限られています。
も良さそうですが、インコ等の小型では、下手したら返り討ちにあってしまいます。大型の鳥がおススメ。猛禽類ならなお良さそう。いっそカラスとか?でも、飛んでいかれてしまっては何をしているやら分りません。もとのむくあみです。
――あ、ニワトリ!平飼いしましょう!そうしましょう!
また、無難なところでは、が良さそうです。
猫にとってムカデは良い玩具。そこそこ大きいヤツでも、弱らせるか狩ってくれます。

薬剤を使う

ホームセンターに売っている、直接ぶっかけるスプレータイプのもの。
毒餌。
粉末状のもの。
液状のもの(サイベーレなど)
色々種類はありますが、転がっているところを見つけても、確実に死んでいるとは限りません。
ただ弱っているだけの事も結構多いです。

凍らせる

スプレーで瞬間的に凍らせるアレです。
人体には優しそうですが、あれは本当に動きを止めるだけ。
解凍されたらまた普通に動きます。
凍ったからって死んだとは思わないでください。
デカイものほど生きていますよ。

切る

いずれは死ぬでしょうけど・・・すぐには死にません。暫くのたくってます。
えぐいです。

熱湯をかける

別のブログでも書きましたが、ムカデも他の虫同様、50度以上のお湯には弱い。
でも、50度じゃぶっかけただけでは即死は無理かも。
沸騰させたお湯があったら完璧です。
でも、準備している間に逃げられそうですね。
お湯を使うなら隙間のできないバケツなどを被せて、ムカデの動きを封じてからにしましょう。
お湯を取りに行っている間に、「あれ?どこ行った!!?」てな事態になりかねません。
そんなん恐怖!

潰す

狙うは頭です。
胴体が泣き別れても生きている信じられんヤツですが、流石に頭をやられたらムカデもおしまいです。

頭潰せなんてバイオハザードのゾンビかい!

と罵りたくなりますね。

顎と触覚がある方。お尻にも棘があるからちょっと分かりにくいんですが、落ち着いてよく見て狙ってください。
その辺に手ごろな石でもあればそれで叩き潰す。
なければ靴やスリッパでシバキ倒してから、頭をエイっと踏んづけて下さい。

――え、”蠅たたき”ですか?

小型の奴は逃がす恐れ大。デカイやつにはダメージ1にもなりません。
持ってくるだけ無駄です。

まとめ

という感じで、私の知る限りムカデの殺し方6選です。
一番のお勧めは、サイベーレその他の待ち伏せ系の薬剤で侵入を阻止&弱らせておいて、発見したら6番目の”潰す”でトドメを刺す、というやり方です。
見失う心配もないし、確実に殺せます。
汚れるし、勇気は一等要りますけどね・・・。
熱湯を準備しておいて、弱ったヤツにかけて回るのもありですが、それだとせっかく撒いた薬剤が薄まってしまいますし。
まあ、慣れたら、あ、ムカデ!と思ったら瞬時に踏めるまでになりますよ。
慣れ過ぎて、うっかり裸足でふんだりしないよう気をつけて下さい。

――え、慣れたくない?

同感です。

あと、ムカデは確実に仕留めたと思っても、トングなどで掴んで下さい。
まさかまだ生きていてガブリ!って事もなきにしもあらずです。
f:id:kusazukikaasan:20220119110221j:plain



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村